Windows8のタスクバーが半透明で見辛くてうっとおしかったので、ネットで調べたらいいツールがありました。Winaero Tweakerというフリーソフトです。
デザイン的にはきれいかもしれませんが、背景が透けると見難くなり、視認性が悪くなります。Winodowsのバージョンが上がるにつれて、こういう余計(?)な機能が追加されて、うっとおしく思っています。エアロとかもいらないし。設定ではいじれないみたいなので、ネットで調べて見つけました。
●Winaero Tweaker
いわゆる Tweakソフトです。Windows8のほか、7、10にも対応しています。
ここでダウンロードできます。(15/5/12現在)
http://winaero.com/
解凍して実行するだけです。実行時にユーザーアカウントの警告がでますが当然ながら、許可します。
いろいろできるようですが、とりあえず、タスクバーを不透明にするのは、
Aero Snap(画面の縁にウィンドウをドラッグすると、勝手に最大化するやつ)も禁止できます。
タスクバーの文字が白なので、背景色を暗くしようと思ったら、ウィンドウのタイトル文字が黒で、ボーダの色も同時に変わるので、そちらが見難くなります。文字色が場所ごとに変えられるといいのですが、このへんは全然考慮されていませんね。